東京都江戸川区より難を転じる結婚指輪を
2025/01/05
難を転じる結婚指輪:南天
作品風景:福となす
難を転じて福と成す事より、南天(=難転)で、縁起の良い植物として知られております
南天の実と、葉を女性用のデザインで、南天の葉を男性用の指輪でデザインし、
実が成るのは、葉が在るからに掛け、おふたりの関係性に喩えております
京都は土地が狭いため、平安時代より、北向き玄関の家が沢山あったそうです
北からは鬼が入ると信じられており、南天を植える事で、吉祥に転じると信じられてきたそうですよ
南天の実は、12月~1月に紅くなります
年末年に挙式&ご入籍されるおふたりに、特にオススメな結婚指輪ですよ
こんばんは
和文化に因んだ趣深い結婚指輪をデザインしております萬時にて、メインメインデザイナーを務めております亮です
東京都江戸川区より、結婚指輪を観に遥々、京都までお越し下さったおふたり江戸川区よりのお越し、感謝申し上げます
萬時のオリジナル結婚指輪は、50デザイン殆どのデザインをご試着頂きまして、南天を選ばれました
丸い南天の実が、東京のおふたりの心を掴んだそうです結婚指輪の完成を楽しみにお待ちくださいませ
趣き深い結婚指輪を創造する萬時
営業時間:11:00~19:00
定休日:火曜日(祝日は営業します)
E-mail:info@manji-kyoto.com
- PREV
- ご紹介で京都のお二人が、秋薫る婚約指輪を
- NEXT
- 京都市中京区のお二人が結婚指輪のメンテナンスに