先輩カップル様の口コミ 和が薫る婚約指輪作品 和の意味深い結婚指輪 婚約指輪作品と結婚指輪作品
京都市右京区のお二人に結婚指輪を!
2024/12/06
京都市右京区の立様
涼子様です
婚約指輪をご購入頂きました顧客様の95%以上が、結婚指輪もご注文頂いております萬時です
遠距離のおふたりに因んだ婚約指輪:夜空をご購入後、東京都にお住いの彼が、京都市の彼女様を連れて、結婚指輪をご検討下さいました
この日は、結婚指輪をお納めし、お写真を頂戴しましたよ
凄い優しい彼
お話をしていると、彼女様に対する思いやりの気持ちが伝わってきます
完成した結婚指輪にもとても喜んで頂きましたよ
和に造詣の深い彼女様も、納得の仕上がりです
『結婚指輪もとても美しく作って頂き、感動でした
デザインは分かっていたはずなのに、箱が開いた瞬間、ふたりで思わず「うわぁ」と声を上げてしまいました
指にもピッタリと合って、ふたりの雰囲気にしっくりきたのが、とても嬉しく思っています
本当に有難い縁だと感じましたありがとうございました』
コメントありがとうございます
コロナウイルスの影響で中々会えないおふたりですが、婚約指輪:夜空に込めた意味合いにもある様に、同じ月と星を見ているのです
末永く、お幸せに
月と星が浮かぶ婚約指輪:夜空
作品風景:同じ空を見てる
中央のダイヤモンドで満月を、サイドのアイスブルーダイヤモンドとホワイトダイヤモンドで、おふたりを象徴するふたつの星
を、プラチナ部分で、雲の棚引く様
を表す婚約指輪です
遠距離恋愛のおふたりは、同じ月と星を見ていると感じるそうです
おふたりが、夜空を見上げた時、同じ月と星を見ているのですね
スッキリと上品にデザインしておりますので、さりげなくお着け頂ける様に、最新の技術を駆使した婚約指輪です
難を転じる結婚指輪:南天
作品風景:福となす
難を転じて福と成す事より、南天(=難転)で、縁起の良い植物として知られております
南天の実と葉を女性用で、南天の葉を男性用で顕し、実が成るのは、葉が在るからに掛け、おふたりの関係性に喩えております
京都は土地が狭いため、平安時代より、北向き玄関の家が沢山あったそうです
北からは鬼が入ると信じられており、南天を植える事で吉祥に転じると信じられてきたそうですよ
南天の実は、12月~1月に紅くなります
吉祥を顕す結婚指輪ですよ
和に造詣の深いおふたりでも納得の婚約指輪や結婚指輪が見つかる萬時
営業時間:11:00~19:00
定休日:火曜日・水曜日
- PREV
- 和の風情灯る結婚指輪を山の日に
- NEXT
- 和風の意味合いのある結婚指輪です!