お二人で育てる結婚指輪:千年樹は
2025/01/31
二人で育む結婚指輪:千年樹
作品風景:幾世にわたり伝承す
琥珀という宝石をモチーフにデザインした結婚指輪です。
琥珀とは、樹木の樹液が固まり長い年月を掛け、化石化するとできる宝石のことです。
プラチナの左右のアームで2本の枝を表現しております。
もちろん、2本の枝は、結婚する二人を象徴しております。
結ばれた二つの枝は、重なる事で、琥珀という宝石を生むのです。
意味深い結婚指輪です!
女性用には、中指側に4石の隠れダイヤを配し、樹液を表現しました。
結婚後、永い年月を掛け、樹液を宝石へと育んでくださいませ。
永い年月で樹木を育てる=千年樹と命名しております。
おはようございます。
和の深い意味合いを込めた結婚指輪を創造する 萬時 京都祇園本店です。
本日は、意味合い・デザインともに人気の結婚指輪:千年樹をご紹介いたします。
結婚指輪:千年樹は、琥珀という宝石をモチーフにしております。
木の樹液が長い年月をかけて化石化し、琥珀という新しい宝石となるのです…。
レディースデザインの中指側には、琥珀となる前の樹の樹液を顕す隠れダイヤモンドが!
結婚生活と共に、お二人で長い年月を掛けて新しい宝石を育てていって下さい…との想いを込めてデザインしております。
隠れダイヤの遊び心と、ピンクゴールドとのコンビデザインは、大変女性人気の高い結婚指輪です☆
制作難度が高く、他ではあまりないデザインなので、個性派の結婚指輪をお探しの方にも、おススメです!
お二人ならではの意味深い結婚指輪が人気の 萬時 京都祇園本店
⌚営業時間:11:00~19:00
🍵定休日:木曜日
- PREV
- 茨城県土浦市のお二人より笑顔の婚約指輪作品を
- NEXT
- タンポポの婚約ペンダント作品