和が薫る婚約指輪作品 和の意味深い結婚指輪 婚約指輪作品と結婚指輪作品

京都市右京区のお二人が、婚約指輪に続き結婚指輪を

2025/02/27

結婚指輪:纏曲線美にこだわる結婚指輪:纏
作品風景:紡ぐ縁を心に纏う

ウォーターヒアシンスと言うアジアン植物を顕す結婚指輪です。

和名ではホテイアオイと言いまして、七福神の布袋様のお腹の様に、真丸の浮き草の為、ホテイアオイと命名されたそうです。

ホテイアオイの茎を紡ぎ、アジアン家具等を作る事より、お二人の縁を紡ぐ事に掛けました。

また、七福神の布袋様は、家庭円満の神様ですので、お二人の吉祥を想い、デザインした結婚指輪でもございます。

 

美しい曲線がつくり出す形と、女性用にあしらわれたイエローゴールドによって、制作難易度がとても高く、萬時にしか作ることができない個性的な結婚指輪となっております。

結婚指輪は他の人と被りたくない!という方に、おススメしたい結婚指輪です。

重ね着け:蓮のうてな・纏

二人を見守る婚約指輪:蓮のうてな
作品風景:蓮のうてなより見守る絆

蓮のうてなとは、蓮の台と書き、お釈迦様が座る台座を謂います。

神仏を象徴する花:蓮の花を、如実に、二重に表現した婚約指輪です。

0.28ct程度の大きさのダイヤモンドで、0.7ct~0.8ct位の大きさに見えるよう、デザインを施しております。

2つに分かれたアームは、異なる人生を歩んでいたお二人を顕し、出会い、一つの道を歩み、神仏が見守る…そんなイメージでデザインした婚約指輪です。

完成までに5年の歳月を掛けたアートデザイナーと、職人の高い技術を垣間見れる婚約指輪となっております!。

 

 

 

おはようございます。
他には無い制作難度の高い婚約指輪・結婚指輪を創造する 萬時 京都祇園本店です。

先日、京都市右京区のお二人から、結婚指輪:纏のご注文を賜りました。

右京区のお二人は、以前、婚約指輪:蓮のうてなをご購入頂いておりましたが、結婚指輪も萬時で!と、再来店頂きました。

 

お選びになった結婚指輪:纏。

男女でデザインが異なり、お二人それぞれがお気に召して下さいました。

結婚指輪:纏は、細やかな造りで制作難度も高く、個性的な雰囲気から、こだわり派の方に人気の結婚指輪でもあります。

 

また、結婚指輪:纏と婚約指輪:蓮のうてなは、重ね付けの相性もピッタリの組み合わせです!

結婚指輪と婚約指輪の重ね付けは、単品で着けた時とは、また違った雰囲気になります。

重ね付けが出来ると、婚約指輪を着ける機会も増えますので、相性の良い組みあわせでお選び頂くのもおすすめですよ。

 

右京区のお二人、この度は婚約指輪に続いて、結婚指輪も萬時でご購入いただき、誠にありがとうございました。

結婚指輪:纏も完璧に仕上げますので、仕上がりを楽しみにお待ちください!

 

 

 

婚約指輪・結婚指輪の重ね付けも人気の 萬時 京都祇園本店
⌚営業時間:11:00~19:00まで
🍵定休日:木曜日

-和が薫る婚約指輪作品, 和の意味深い結婚指輪, 婚約指輪作品と結婚指輪作品