奈良県天理市の彼が選ばれた婚約指輪が
2025/03/13
薫る婚約指輪作品:金木犀
作品風景:秋風に薫る
秋風に薫るキンモクセイの花をデザインした婚約指輪です。
4枚花びらの花ですから、中央のダイヤを留める爪で、リアルにデザインしております。
キンモクセイは沢山の花を咲かせるため、繁栄の意味も御座います。
また、花言葉は、謙虚。
23石のダイヤモンドでキンモクセイの花を顕し、繁栄の意味を込め、また、1石ずつ角度を変え、留めることで、
華やかになり過ぎず、上品にお着け頂ける様に工夫することで、謙虚としました。
こんにちは!
和の花に掛けた婚約指輪が人気を博している萬時 京都祇園本店です。
奈良県天理市の彼氏様に、先日、完璧に仕上がった婚約指輪:金木犀をお納めいたしました。
昨年から人気が急上昇中の金木犀。
奈良県天理市の彼氏様を始め、最近でも長野県上田市・広島県福山市・宮城県仙台市・北海道札幌市・東京都中央区のお二人等からご依頼を頂きました。
天理市の彼氏様を始め、皆様、萬時の金木犀を見つけて頂いたきっかけは、『金木犀 指輪』で検索をかけられたから。
金木犀が好きな彼女様の為や、金木犀の薫りが好きというお二人。
金木犀が咲く頃=秋の季節に出会われた等、思い入れのあるお二人から人気を頂いている様です。
シンプルながらも、ダイヤモンドの角度を変えながら留めるという、隠れたこだわりも人気の秘訣ですね。
天理市の彼氏様を始め、全国の金木犀好きの皆様、本当にありがとうございます!
全国のお客様よりご依頼を頂く婚約指輪専門店:萬時 京都祇園本店
⌚営業時間:11:00~19:00
🍵定休日:木曜日
- PREV
- 沖縄県宜野湾市の顧客様へ結婚指輪を
- NEXT
- 大阪市住之江区のお二人が選ばれた結婚指輪は