愛知県豊田市と滋賀県彦根市の遠距離カップル様へ結婚指輪を
2025/04/04
無限を顕す結婚指輪:証
作品風景:一言の信を貫く
一言の信を貫く。という言葉より、デザインしております。
一度、口に出した言葉は、最後まで貫くという意味を持つ言の葉です。
結婚しよう、と一度誓い合ったお二人は、最後まで必ず結ばれる。
そんな意味合いに掛けていますよ!
正面より見ると、∞(無限大)の切れ目のない形で、運命の輪を顕しております。
中央で、壁を貫き、二人が一つとなった様を顕す結婚指輪です∞
こんにちは!
和の意味深い結婚指輪をもとめて、全国からお客様がお越し頂く、萬時 京都祇園本店です。
先日、愛知県豊田市と滋賀県彦根市にお住いの遠距離カップルのお二人へ、結婚指輪をお納めしました!
その際、嬉しいコメントも頂戴したので、合わせてご紹介します。
『二人で選んだ結婚指輪を、自分達にピッタリのサイズで仕上げていただき、とても嬉しく思います。
一生大事にすると誓ったことを守り、二人で幸せな家庭を築いていきます。』
お二人、ありがとうございます!
豊田市と彦根市のお二人が選ばれた結婚指輪は証。
結婚指輪らしくない結婚指輪の為、人気と不人気の年がはっきりと分かれる、珍しいタイプのデザインです。
ファッション性が高く、おしゃれに着けられることや、他ではまず見る事が出来ないデザイン性が人気の秘訣です。
また、結婚指輪に込めた意味合いに感動して選んで頂く事の多い作品でもあります!
豊田市と彦根市のお二人も、そんな結婚指輪のデザイン性と意味合いから、証をお選びくださいました。
そんなお二人は、本日がご入籍日です♡
お二人、本当におめでとうございます!
これからも、どうぞ、末永くお幸せにお過ごしください。
結婚指輪に和の意味を込めて創造する京都 萬時
⌚営業時間:11:00~19:00まで
🍵定休日:木曜日
- PREV
- 京都市南区のお二人が婚約指輪のご依頼を
- NEXT
- 京都府綾部市より婚約指輪のご依頼を