ブライダル基礎知識 和の意味深い結婚指輪

滋賀県野洲市のお二人が吉祥を願う結婚指輪作品を

2025/04/06

結婚指輪:二鷹

吉祥を願った結婚指輪作品:二鷹

初夢に見ると良いとされる、一富士二鷹三茄子より、二匹の寄り添う鷹を表現した結婚指輪です✨
中央の尖がりでクチバシを、スキマでタカの目を、全体で羽を顕しております🖋

格好良くデザインを施しております結婚指輪です✨
他には無い個性的なデザイン性と、着け心地の良さ、また、着けると意外にシンプルに感じるデザイン性が人気ですよ✋

結婚指輪:螢寄り添う結婚指輪作品:螢
作品風景:淡く光るふたつの灯

彼女様の指輪にて、葉の上で光るホタルを蛍光性のダイヤモンドで、彼氏様の指輪で、ハンマー仕上げで葉を顕し、葉の裏で光るホタルをアイスブルーダイヤにて顕した結婚指輪です✨

2本の指輪を中央で重ねると、二匹のホタルが寄り添っているかの様に見えます💖
もちろん、結婚されるおふたりを、ホタルに比喩した結婚指輪ですよ👍

蛍光性の性質をもつダイヤモンドは、紫外線にあたると淡くブルーに光る特徴があり、その部分をホタルが淡く光ることに掛け、使用致しました❗❕

デザインのお好みが異なるおふたりに、特にオススメする結婚指輪です👌

 

こんばんは🎑
野洲市よりお越し下さるおふたりも多い婚約指輪と、結婚指輪の専門店:萬時のメインデザイナー:亮です🖐

滋賀県野洲市のおふたりが、結婚指輪をご注文くださいまし😃

野洲市のおふたりは、京都と滋賀限定の結婚情報誌:レイウエディングを見て、とても気に入ってくださったそうです🌟
お好みが異なるおふたりですから、それぞれお好きな結婚指輪を選ばれましたよ👌

実は、結婚指輪をペアで販売しているのは、日本だけです😅
戦後、結婚指輪の文化を拡げる為に、戦略として、ペアで展示されたそうです

現在でも、日本以外の国では、結婚指輪は一本ずつしか展示されてません💦
好きなデザインを選び、永く着け、絆の象徴とする事が結婚指輪の意味です

日本男性の60%が、一年で結婚指輪を外すそうです😪
無理にデザインを合わせると、着けなくなっちゃいますよ🖐

お好みが異なる場合は、お好きなデザインを選びましょうね❗
因みに萬時では、バラバラで結婚指輪を選ばれるおふたりは、昨年で46%、一昨年で51%いらっしゃいます👍

センスの良い方ほど、自身のお好みを大切に選ばれている様に思います💕

 

豊富なデザイン性の結婚指輪が揃う萬時
⏰営業時間:11:00~19:00
定休日:火曜日(祝日は営業します)
E-mail:info@manji-kyoto.com

-ブライダル基礎知識, 和の意味深い結婚指輪

S