徳島県板野郡より和の花を模す婚約指輪を
2025/03/16
和の花を顕す婚約指輪作品:蓮のうてな
作品風景:蓮のうてなより見守る絆
蓮のうてなとは、蓮の台と書き、お釈迦様が座る台座を、謂います
神仏を象徴する花:蓮の花を、如実に、二重に表現した婚約指輪ですね
0.28ct程度の大きさのダイヤモンドで、0.7ct~0.8ct位の大きさに見えるよう、デザインを施しております
2つに分かれたアームは、異なる人生を歩んでいたおふたりを顕し、出会い、一つの道を歩み、神仏が見守る…そんなイメージでデザインしたこだわりの婚約指輪です
完成までに5年の歳月を掛けたデザイナーと、職人の匠が融合したこだわりの詰まった婚約指輪となっております
寺院巡りがお好きなおふたり、仏前式予定のおふたりにオススメですよ
こんばんは
和花にこだわった婚約指輪を取り揃えております萬時です
徳島県板野郡にお住いの彼女様は、蓮の花が大好きです
蓮の花の婚約指輪を、他のお店でも見たそうですが、『あんなの、蓮ではない』そうです
何だか、ドキドキです
ご覧頂きますと、『凄い、ちゃんと蓮の花の形になってる
』と、大絶賛です
よかったぁ~
他のデザインもご覧頂きましたが、やっぱり蓮です
ダイヤモンドは、彼が頑張ってくださり、超希少性の高いフローレスを、お選び下さいました
完璧な仕上がりにて、お納めしますので、ご期待下さいませ
おふたりの心に残る婚約指輪を創造します萬時
営業時間:11:00~19:00
定休日:火曜日(祝日は営業します)